忍者ブログ
白血病と統合失調症で障がい者手帳を持っています。(どちらも緩解はしました)在宅ワークで稼ぎたい!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3月のTOEICまで、あと1ヶ月を切っている。ここに来て、確実に目標の900点~を取るために、無職の貧乏人が涙を呑んで購入したのがこの本である。

新TOEICテスト900点突破20日間特訓プログラム

今のオレにとっては相当痛い出費だ。なにしろ、公式問題集も買ってないぐらいですから。でも、そっちを買うよりも残りの時間で効果が見込めそうなものはこちらと見た。さあ、行くぞ!シュタインズゲートへ・・・エル・プサイ・コングルゥ。

拍手[0回]

PR

今日は時間を測って模試を解いてみた。今回は、花田先生の超リアル模試600問っていう本の2回目。リスニングはパート3がボロボロで、リーディングはいつも最後まで解ききれないので今回は180問以降のダブルパッセージから解いてみたところ、これまでは15問前後残していたのに今回は残り7問だったので、多少スピードアップしてきたみたい。ネットで攻略法を調べて、パート1、2の説明文中にパート5を解くという荒業をやっています(笑)文法は花田先生の特急シリーズを何度もやったおかげか、かなり得意ジャンルになりました。そんで、今回の結果(予想スコア)は・・・

Listening:435 Reading:455 TOTAL:890

・・・キタ━(゚∀゚)━!900点が見えてきた!この調子でがんばれば、なんとか本番で目標クリアできるかもしれない。高校中退だろうが、正社員経験ゼロだろうが、・・・いやだからこそ何かアピールできるものが必要なんだけど、TOEIC900~があれば、英語講師とか、翻訳業といった道も見えてくる。商社や外資系なんてのは聞こえは良い(?)が、自分はサラリーマンになれる気があまりしないので・・・とりあえず好きな英語に携わる仕事で、食えればいいかなという感じです。

なんで英語一直線になってるのか、何故他のバイトはしたくないのか。ひょっとしたら、30すぎて業界未経験でバイトで入社して、年下の先輩に敬語を使い、「あの、ここわかんないんですけど・・・教えてくれますか?(「あ、ちょっと待ってね」)すいません!忙しいのに・・・ ありがとうございます(ペコリ)」なんていうやりとりをしながら、果たしてタメ口を利いていいのかいつまでも悩み続ける・・・なんていう事にはうんざりなのかもしれない。

オレはプライドが高すぎるのだろうか・・・でも、自分の得意分野を生かせる仕事なら、ある程度自尊心も保てて、精神的にはラクかもしれない。つまりはそういう事なのだろうか・・・まあとにかく、いちいち質問したり先輩に頼らなきゃ何も出来ないという立場はつらいものだ。もう30代だし、ある程度はじめから戦力になる方がいい事は確かだろう。


リーディングの勉強も、あのサイフに優しい参考書( 読解特急 シリーズ)のお世話になってますが、もう2周しちゃったので語彙制限つきの洋書を読むようにしています。今読んでいるのは、洋販ラダーシリーズ(巻末に単語リストがあるので辞書を引かずに読めるのがイイ)レベル2の「ハックルベリー・フィンの冒険 」です。「トム・ソーヤの冒険」の著者でもあるマーク・トウェインの小説ですが、なかなか面白い・・・!ただ、主人公はさらりと語ってくれるんだけどけっこう重めの内容(父親の暴力や、人種差別など)も含んでいるのに、挿絵のイラストがなぜか可愛らしい感じで、そこがちょっぴり違和感?です。まあ、そこまで気にはなりませんが。

この本は翻訳者or編集者がいなくて、どうやらマーク・トウェインの原文そのままのようです。そのせいか、読み応えは同シリーズのレベル3の「盲導犬クイールの一生 」とかよりははるかにあります。こっちは日本人が書いてる英語のせいか、非常に明快で分かりやすい文体です。ただ、英語らしさや奥ゆかしい、または洗練された何かをより味わえるのはやはりネイティブが心のままに綴った文章ですね。でも、別にこっちの本がつまらなかったというわけじゃありません。盲導犬について多少は詳しくなったし、良い本だと思います。

そもそも単語レベルでグループ分けしたって、巻末に単語リストがあるんだから読みやすさにはあまり関係ない。文章を誰が書き、加工したかによって平易な英語にもなれば味わい深い英語にもなる。TOEICには小説みたいな内容はほとんど(あるいは全く)出てきませんが、この本読んでてふと、ビジネスライクな文章ばかり読んでる事にむなしさを感じてしまった。どうしても読むスピードは落ちてしまうんだけど、面白いんです!

しかしまあオイラの当面の目標は3月のTOEICなのだから、あくまでもミッションの遂行を第一に考えた学習計画でやっていきたい。

拍手[0回]

In this category,I'll be writing about Japanese animes which I like.

Today's article is about Doraemon. Doraemon is a cat-type robot who came from 22th century by riding on the time machine(one of his future gadgets). He appeared in Nobita's house,from a drawer of his desk. He came there because Nobita's groundson's groundson Sewashi that Doraemon has, is sufferring from lots of debts which Nobita will have made.That's why Sewashi sent him to the past(20th century), to Nobita. Doraemon says to Nobita that he won't be able to make any success and get any happiness in his life, because he is dumb,coward,and clumsy. Nobita gets angry to hear that, and initially don't believe him at all, but finally allow him to stay in his house and to help Nobita to change his bad future.

And after that, Doraemon always helps him by his wonderful future gadgets. But even so, Nobita often ends in failure. I've liked this anime very much since I was a child. In a sense, I'm Nobita too. Maybe that's one of the reasons why I'm attracted in this anime. But  I hear that probably this anime can't be in fashion in America because the hero isn't cool  at all and he is too dependent on Doraemon. But rarely Nobita shows his effort, courage or kindness to others, and it even moves lots of readers.(this anime originates in comic book.)

Doraemon fears a mouse
Doraemon and Nobita.He hates mice despite being a cat-type robot because he was nibbled out his ears by it before. This picture is what I reproduced from the original comic book.

The original author Fujiko.F.Fujio is already deceased, and this anime has more than 30 years' history. You can say this manga is one of the classics in Japan.
In this corner, I will introduce you some Japanese animes which I'm fond of, from old to new one.
 

拍手[0回]

I took a trial exam on TOEIC by myself yesterday. The result score was 835. It was the third experience of such mock exams, but I couldn't get through all the questions again. It seems that I have to brouse the sentences more promptly.

It is my first time to have a TOEIC Test, but I think I've gotta mark more than 900. Because I didn't graduate from any college and my career is almost nothing to be glamourous. And I'm not in my twenties any more...so I need strong something to make an appeal to "juries". I hope I will be an English tutor. If I get more than 900, I might make  my little dream come true.

拍手[0回]

The following question refers to this.
(This website is owesome! Very informative and you can use the lessons in this site for free.)

 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Question:
"Plan a picnic or barbecue with a friend or classmate. Where would you have your picnic? What foods would you buy or prepare for the picnic? What activities or games would you plan to entertain your friends? "
 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
I would choose the place like a spacious park,and better if it was in a warm season.

I have had a Hanami-party,which is usually a picnic beneath cherry blossoms. Most japanese like cherry blossoms very much, but Hanami can be held only in spring when they are in bloom.

But my Hanami was not under cherry trees, but ume trees. I went in February where I can see them blooms beautifully with my girl friend. The beauty of the height of ume blossoms were
wonderful. But there were only us who were picnicking under the ume trees. Hanami except for cherry blossoms is not seen usually. So I was a little embarrassed, but it was a good memory.


If I plan a picnic with my friends, I want to play catch,frisbee or tag, and how about SUMOU wrestling? It won't be so dangerous on the lawn. Of course I want to enjoy eating, the meal in the nature and fresh air is very delicious.

拍手[0回]

My favorite restaurant is a certain Italian restaurant the price of which is for general public and not so expensive.

I like it because there are partitions among each seats and it is a little dim in there, so  I can enjoy dinner without worrying about other people's eyes.

In addition, the restaurant offers free-pizza service, it means we can eat pizzas to our heart's content if we ordered any pizza. So a hearty eater like me will definitely like it.

The restaurant I often go is Italian, but I like not only Italian, but mostly any kind of foods. I love bowl of rices topped with something - for example, beef, chicken and egg, ikra(salmon roe) and sea urchin eggs. But ikra and sea urchin eggs are usually rather expensive.

拍手[0回]

My most impressive birthday is the one when I was 7 or 8 year's old.

Usually I have a birthday meal only with my famly, but at that time many friends of mine came and celebrated me. It was most enjoyable,impressive and noisy one.

Maybe I felt happy then, but also a little nervous. Because I didn't want them to make my room messy.
After they left, I found my room become messy. And I remember that something of mine had disappeared from my room. I cannot remember what it was, but I was angry about it then. Probably someone picked it  and brought away.

The bavarois my mother made for me was very delicious, and I used to ask her to make one again.

拍手[0回]

音読パッケージは、もうすぐ「速読英単語・入門編」が一周する。軽くもう一周してから、Core1900に取り組みます。Duo3.0は二週目が終わり、大体Duoの単語は覚えたかなー、と。でも、Duoで覚えていたはずの単語も、使い道が違うと、どこかで読んでも浮かんでこなかったりするので、色んな文章を読んで立体的に記憶していく事が重要なんだと思う。

英検準一級のリスニング問題(特に文章問題)を聞いていると、個々の単語はわりと聞き取れるんですが、パッと聞いて理解できるかと言えば半分も理解しているか怪しい感じ。聞き取れた単語や節々からなんとなく意味を推測できる・・・といった程度で、決してしゃべるスピードは速くないのに理解度がついてこない。後で解答にある実際の英文を読んでみたら、やっぱり少し難しく感じる(日本語訳と合わせて参照すれば大体理解できるけど)。例えば、こんなのとか↓
・Why are cars the preferred form of urban personal transport?
(都会における個人の移動手段として、なぜ車が好まれるのか?)
・The report also notes the growing use of bicycles among police forces worldwide.
(報告書はさらに、世界中の警察で自転車の利用が増加しているとも述べている。)

聞き取れても、パッと意味が浮かんで来なくて、「ん??」ってなる。
これは、今まで音読してきた文章があまりにもカンタンな英語ばかりだった・・・というより、理解しやすいように加工された英文だったから、そのような加工のされてないナマの英語(かどうかわからんけど)に戸惑ってしまうのだろう。次の音読パッケージの材料にするCore1900は、一つ一つの文章は短いけど英字新聞やニュースからの抜粋などもあり英文のレベルはグッと上がるので、これに慣れればかなり力がつくんじゃないかと思う。

次回のTOEICが来年の1/31、その次がたしか3月上旬だけど、1/31まではあと約70日。求人活動に生かすには、少しでも早く受験してスコアが欲しいところだけど、一回六千円ぐらいかかるので万全を期してから受験したい気持ちもあるし、迷うところだ。

英語をモノにすると言っても、人生には限りがあるしいつまでもシコシコ勉強ばかりしてもいられないので、1年ぐらい集中的に英語に取り組んで、ある程度自分で「英語が使える、英語が分かる」と実感できるぐらいの力を身につけたい。本音を言えば、少しでも早く目に見える形で上達したいッス・・・><そうだな、例えばよく言われるけど字幕なしで洋画とかあっちのドラマが楽しめる、とかね。

拍手[0回]

5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15 
search
about me
HN:
Kazu
sex:
男性
関東在住の30代マンです。半分趣味で勉強を続けてきた英語ですが、転職やプライベートでも色々可能性が広がると思い、英検1級を目指しています。
これまでTOEICの最高点は880点(2016年に久々に受けたら830点でした・笑)英検は2014年に準1級を取得済。
TOEICの読解問題は飽きますが、英検は色々な分野のためになる話があってその点は面白いと感じます。
recent comments
[04/28 sweet imitation alhambra bracelet]
[04/24 prezzo bracciale cartier con viti copia]
[02/16 TimothyRog]
[10/29 剣水]
[06/02 剣水]
バーコード
Admin / Write
忍者ブログ [PR]