忍者ブログ
白血病と統合失調症で障がい者手帳を持っています。(どちらも緩解はしました)在宅ワークで稼ぎたい!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Staff and stuff are collective noun so that you don't have to add "s" after these words.
staff(スタッフ)とstuff(もの)は集合名詞なので、これらの単語の後に「s」を加える必要はない。

collective noun / 《文法》集合名詞:人や物の集合体を意味する名詞(people, troopなど).


a singular form of "dog" is "a dog", and a plural form is "dogs".

plural  《文法》複数の(⇔singular)
a plural form / 複数形   the singular / 《文法》単数;単数形.

拍手[0回]

PR

①仲良くなりたい
I want to become more closely with her.
彼女ともっと親密になりたいです。 (あまりいやらしくない表現)
※ intimate ; familiar は、暗に性的な親密さを意味することがあるので注意

②昆虫について
I used to take care of some ants in a transparent case. Because I could see the making scene of their nest clearly.
It was so interesting.
I like not only mantises,but also ants, dragonflies,butterflies,and beetles.
But I don't like to make a specimen of them.
As I like insects, I don't want to kill them intentionally.

≪vocabulary≫
a specimen /標本〔実物見本〕
intentionally / 故意に
a (praying) mantis / カマキリ
A praying mantis is...
a large predatory insect: a large, usually green insect that feeds on other insects and has a strong grasping front legs like a sickle.

predatory/【形】捕食性の
a sickle/鎌

Entomology / 昆虫学・・・study of insects: the branch of zoology that deals with the study of insects

拍手[0回]

①「○○年(公開)の映画です」
this movie was released in 1998. / この映画は1998年(公開)のです。
=this movie was shown in 1998.


②「満足している」の表現
I'm satisfied with the current job. / 私は今の仕事に(心から)満足しています。

I'm content with the current job. / 私は今の仕事に(一応)満足しています。
※さしあたって不満はない、というニュアンス

※the current job / 今の(現在の)仕事


③「とりあえず」の表現
⇒〔何はさておき〕first of all ; The first thing (which)~
・First of all, I have to let my family know.
取りあえず家の者に知らせなくては

・The first thing I need is money.
取りあえず必要なものはお金だ

⇒〔差し当たり〕for the time being
・It'll do for the time being.
取りあえずはそれで間に合うだろう

拍手[0回]

DVDで、Buffalo '66(邦題:バッファロー’66)を観た感想を講師に語っていて、その中で上手く言えなかった表現を復習。


1:産む(出産する)
・She gave birth to her son on the day when the football game was held.
彼女は、(その)フットボールの試合が開催された日に息子を生みました。

haveにも〈人・動物が〉〈子を〉産む, もうける.  という意味がある
・She is having a baby in May.
5月に出産の予定です


2:恨む
・He had a grudge against a certain football player very much.
彼はあるフットボール選手をとても恨んでいました。

grudge[名](…に対する)恨み, 遺恨, 怨恨(えんこん);悪意((against ...))

have a grudge against~/~に恨みを抱く

類語表現↓
 ・ I cursed him for a fool.
彼をまぬけだとののしった.

 ・ I don't blame you for hitting him.
彼をなぐったことであなたを責めはしない

3:拉致する〔連れ去る〕take ((a person)) away;〔誘拐する〕kidnap ((a person)),abduct ((a person))
He took the girl away from the building.
彼はその少女をその建物から連れ去った。

拍手[0回]

On reflection, I was a little short-tempered.
反省してみると、私は少し短気だった。

Thinking over what I did, it seems that I went mad too easily.
自分のした事を振り返ってみると、私は簡単に怒りすぎたかも知れない。

<vocabulary>
on reflection / 反省して(よく考えて)みると
short-tempered/短気な
go mad/ブチキレる(、狂ったように騒ぐ/なる/喜ぶetc)
I'm thinking over what I did and.../自分のした事を振り返ってみると・・・

拍手[0回]

Almost all people think that it is not surprising that they have their lives,but actually it's very surprising. it's a miracle and grateful.
lives:lifeの複数形
(訳)ほとんどの人達が、命があるのを当たり前だと思っているけれど、実際には当たり前の事じゃなくて、奇跡であり、ありがたい事です。

今日のレッスンでは、会話中にこういう事を言いたかったんだけどうまく言えなかった。特に、「当たり前の」という表現が分からなかったので、ちゃんと覚えるためにもブログにまとめておくことにした。上の例文は、自分なりに「当たり前」という表現を知っているカンタンな単語で表してみたもの。

講師にはtake ~ for granted の表現を教わった。そんなのもあったなー、と思い出す。一応記憶の中にはあっても、使いたい時にパッと出てくるという事との間には隔たりがある。ちゃんと使えるようにするためには、(会話や日記などで)実際に使う練習が必要なんだと思う。

People take life for granted. / 人々は、命があるのを当然の(当たり前の)事だと思っている

They may well think that they own their lives. / 彼らは当然のように人生を所有していると思っている
(may well~/当然のように~する

people think naturally that they own their lives,but it is not natural.
人々は、彼らが自分達の人生を所有していると自然に考えますが、それは当然ではありません
Life is very precious.
人生は非常に貴重です。

Life doesn't exist as a matter of course.
生命は当然のこととして存在していません。


以上、yahoo!辞書などで調べた「当たり前」の表現を元に、例文を書いてみました。いざ!という時に、パッ!と出てくるといいなあ。

拍手[0回]

オンライン英会話レアジョブ でのレッスンをスタートして、今日で約半月になる。今日ははじめてのチューター(講師)だったけど、フリートークで楽しくおしゃべりする事ができた。意思疎通も、割とスムーズに出来たと思う。少し英会話に慣れてきたのかな?そうだといいんだけど。

講師とも打ち解けて来ると、スケベな話題の一つも話したくなるというもの。しかし、今日は趣味の話題だけでレッスンが終わってしまった上に、「スケベ」を英語でなんて言うのかが分からなかった。Are you interested in sexy affairs? ではどうだろう?これをエキサイト翻訳で直訳してみると、「あなたはセクシーな事に興味を持っていますか?」だった。うむ・・・悪くない。多分、通じるだろう。

「スケベ」の英語表現を色々探してみると、辞書で見つかったのは lewd(発音はルードゥ)だ。意味は、[形容詞]〈人・行為・言葉などが〉みだらな, わいせつな.・・・と、ある。「オレはスケベです」なら、I'm a lewd man. しかしこれは、口語ではあまり使わないのかも知れない。「私はみだら(わいせつ)です」みたいな感じで、少しヘンな感じに聞こえるのかも。

口語で使えそうなのは、dirty-mindedやhave a dirty mindだ。オレの第一感では、(性根が)汚い、げすな、という感じがするんだけど、実際にはスケベな事を指す一般的な言い方らしい。
she is dirty-minded./彼女は好色です。
he have a dirty mind./彼には、スケベ心があります。・・・のように使うみたい。

他には、こんなのもあった。
a naughty word/みだらな言葉.
naughty(発音はノーティー)は、「(子供などが)いたずら好きな」といった意味のある形容詞だが、イタズラが昂じていけないニュアンスも持つらしい。なんだか、ハーレクイン小説なんかで出てきそうな表現だ。

Please teach me naughty words!(スケベな言葉、教えて!)

・・・よし、今度これ言ってみよう( ̄ー ̄)+


lustは、肉欲を意味する名詞だが、lustyと形容詞にすると「1:元気あふれる, 元気いっぱいの, たくましい, 強壮な(powerful). 2:〈食事などが〉たっぷりの, 豊富な. 」といった意味になるようだ。精力バリバリの・・・みたいな感じか。しかし、lustyはあまり悪い意味では使わないのかもしれない。

では、口説き文句はどんなのがあるだろう?
エキサイト翻訳で試してみたものでは、
「あなたとS○Xがしたいです。」⇒I want to make love to you.
これを再度、そのまま日本語に訳してみると⇒あなたを愛したいと思います。
ふむ、これは多分、違和感なく使えそうな気がする。

では、「あなたとエッチがしたいです。」ではどうか?⇒I want to do lewdness with you.
これを再度、そのまま日本語に訳してみると⇒あなたと共にいん乱さをしたいと思います。
・・・これはちと、適切ではないかも・・・。でも、面白い言い方だと思う。ウケるかすべるかは、わからんが。

てゆーか、よく考えたらI want to have sex with youでいいじゃないか!え?ストレートすぎるって?じゃあこんなのはどうですか?
I want to unite with you(あなたと合体したい)
I want to become one with you.(あなたと1つになりたいと思います。)

すんません、こんな露骨な表現ばっかで。まさにタイトル通り、I have a dirty mind.なのでした。ふむ、フィリピンの一流大学の講師陣に、スケベな話を振るとどういう反応を示すのか、とても楽しみだ(レアジョブの講師陣は、皆フィリピン大学の学生や院生、卒業生達なのです。日本の東大に相当)。多分、意外と普通の若者みたく答えてくれると思うけどね。

拍手[1回]

Today, it's my first time to have a lesson with a male tutor.

Of course, I like women better than men. But there was another reason. There are a lot of females than males in Rare Job. According to today's tutor, it's because their college has a lot of women than men.  I was interested in his career, so I chose him today.

He has a experience of army training.. But He said it's common for people in Philippines to have some military drills in their high school. Even women take these drills. You can choose some more military lessons in almost all universities.
I imagined it would be very strict, but maybe it mightn't be so strict...but I'm not sure.

I can't talk with tutors smoothly and freely yet, but somehow I can manage to communicate with them.
It seems to be long ahead.(←Is this sentence grammatically correct? I used "excite.翻訳" to transtale "先は長そうだ。" into English.)

拍手[0回]

1  2  3  4  5  6  7 
search
about me
HN:
Kazu
sex:
男性
関東在住の30代マンです。半分趣味で勉強を続けてきた英語ですが、転職やプライベートでも色々可能性が広がると思い、英検1級を目指しています。
これまでTOEICの最高点は880点(2016年に久々に受けたら830点でした・笑)英検は2014年に準1級を取得済。
TOEICの読解問題は飽きますが、英検は色々な分野のためになる話があってその点は面白いと感じます。
recent comments
[04/28 sweet imitation alhambra bracelet]
[04/24 prezzo bracciale cartier con viti copia]
[02/16 TimothyRog]
[10/29 剣水]
[06/02 剣水]
バーコード
Admin / Write
忍者ブログ [PR]