白血病と統合失調症で障がい者手帳を持っています。(どちらも緩解はしました)在宅ワークで稼ぎたい!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【文字数(日時除く)】英文:228 word 和文:506word
【ソース】NHK World English
(http://www3.nhk.or.jp/daily/english/20121205_42.html)
【所要時間】
英文読解:5分
翻訳、段落ごとの見直し、全文通しで見直し:40分
計:45分
Human-raised albatrosses lay eggs at new habitat
Japanese experts on birds say that an endangered albatross has, for the first time, laid an egg in a new breeding site on an island in the Pacific.
Researchers at the Yamashina Institute for Ornithology carefully checked video footage of the egg under a seated male albatross at a new habitat on Mukojima Island. The island is located about 1,000 kilometers south of Tokyo.
The footage was captured by NHK's remote-controlled cameras last month.
Researchers concluded that the egg was recently laid by a female mate of the male albatross as they found bloodstains on the egg. They expect the egg to hatch in about two months.
The bird is one of the human-fed chicks on Mukojima Island. They were brought from the volcanic island of Torishima, 350 kilometers to the north, and left the island later.
Some of them returned to the new breeding site on the Island last year and they were expected to lay eggs this year for the first time.
The deputy chief of the institute, Kiyoaki Ozaki, says that the objective of this project is for the birds to reproduce and keep their number at a sustainable level.
The resettlement project for the bird was launched by the Environment Ministry and the institute four years ago to protect the albatross, a government-designated natural treasure, from extinction.
Dec. 5, 2012 - Updated 12:20 UTC (21:20 JST)
(和訳)
養殖アホウドリ、新繁殖地で産卵
日本の鳥類専門家が、絶滅が危惧されているアホウドリが太平洋の新しい養殖場のある島で初めて産卵をしたと述べた。
山階(やましな)鳥類研究所が、聟島(むこじま)の新生息地での座った状態の雄のアホウドリの下にある卵のビデオ映像を注意深くチェックした。聟島は東京都の約1000km南方に位置している。
ビデオ映像はNHKの遠隔操作カメラによって先月撮影されたものである。
研究者らは、卵に血痕が見られたことから、卵はつがいの雌のアホウドリによって最近に産卵されたものと結論付けた。彼らは卵は二か月のうちに孵化するものと予想している。
産卵した鳥は、聟島で養殖されたひなの一羽である。彼らは火山のある鳥島(聟島の350㎞北方)から運ばれ、後に島を離れたものである。
彼らのうち数羽は聟島の新繁殖地へ去年戻り、今年初めて産卵するものと予想されていた。
同研究所の副主任、尾崎清明(おざき きよあき)氏は、この計画の目的はアホウドリが繁殖し個体数が持続可能な水準に保たれる事である、と述べた。
アホウドリの再定住計画は、環境省と同研究所によって、国指定天然記念物である同鳥を絶滅から保護するために4年前に始められたものである。
-2012年12月5日、協定世界時[UTC]12:20(日本時間21:20)更新
PR
→ Comment
search
categories
about me
HN:
Kazu
sex:
男性
関東在住の30代マンです。半分趣味で勉強を続けてきた英語ですが、転職やプライベートでも色々可能性が広がると思い、英検1級を目指しています。
これまでTOEICの最高点は880点(2016年に久々に受けたら830点でした・笑)英検は2014年に準1級を取得済。
TOEICの読解問題は飽きますが、英検は色々な分野のためになる話があってその点は面白いと感じます。
これまでTOEICの最高点は880点(2016年に久々に受けたら830点でした・笑)英検は2014年に準1級を取得済。
TOEICの読解問題は飽きますが、英検は色々な分野のためになる話があってその点は面白いと感じます。
recent entries
(07/03)
(07/03)
(05/29)
(05/29)
(05/04)
recent comments
[04/28 sweet imitation alhambra bracelet]
[04/24 prezzo bracciale cartier con viti copia]
[02/16 TimothyRog]
[10/29 剣水]
[06/02 剣水]